日本および海外のマンガを取り巻く事情について興味深い話が聞ける絶好の機会ですので、皆さまぜひお誘い合わせの上、お越しください。
日仏文化交流シンポジウム
『日仏マンガ文化の適応と浸透』
【日時】1日目 2014年11月22日(土)
13:00〜17:30
2日目 2014年11月23日(日)
10:00〜17:00
【場所】大手前大学
さくら夙川キャンパス A44教室
【参加費】無料
【お問い合わせ】大手前大学 交流文化研究所
TEL:0798-34-6331(大学代表)
FAX:0798-32-5040
日仏マンガ文化の適応と浸透 プログラム
|
||||
11月22日(土)
|
||||
時間
|
テーマ(仮)
|
登壇者
|
備考
|
|
13:00
|
開会の辞
|
柏木 隆雄
|
交流文化研究所所長
|
|
13:10
|
物語マンガの発展――米・仏・日の差異
|
小野 耕世
|
評論家・翻訳家
|
|
14:10
|
バンド・デシネの遺伝子と進化論
|
パトリック・オノレ
(通訳 青木祐介)
|
翻訳家
|
|
15:10
|
休憩
|
|||
15:20
|
アジアにおけるマンガの特徴と現状
|
倉田 よしみ
|
本学教員
|
|
16:20
|
日本マンガの現状と特徴
|
徳田 俊之
|
本学教員
|
|
17:20
|
閉会
|
|||
18:00
|
懇親会
|
大手前大学
|
||
11月23日(日)
|
||||
時間
|
テーマ(仮)
|
登壇者
|
備考
|
|
10:00
|
開会の辞
|
小林 宣之
|
交流文化研究所所員
|
|
10:00
|
フランス漫画の原点
─ドーミエとガヴァル二─
|
柏木 隆雄
|
交流文化研究所所長
|
|
10:30
|
社会を映すメディアとしてのマンガ
―風景の描写から―
|
石毛 弓
|
交流文化研究所所員
|
|
11:00
|
『タンタン』と『アステリクス』の日仏受容
|
岩本 和子
|
研究者
|
|
11:30
|
休憩
|
|||
11:40
|
マンガにおける食文化
|
うえやま とち
|
本学教員
|
|
倉田 よしみ
|
本学教員
|
|||
12:30
|
昼休み
|
|||
13:30
|
文化の適応と浸透
――日本とフランスの場合
|
関口 涼子
|
詩人・翻訳家
|
|
パトリック・オノレ
|
翻訳家
|
|||
14:30
|
開かれた境界
|
カトリーヌ・ムリス
(通訳 青木祐介)
|
BD作家
|
|
15:10
|
休憩
|
|||
15:20
|
全体討論
|
|||
16:50
|
閉会の辞
|
柏木 隆雄
|
交流文化研究所所長
|
|
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire