Du 13 au 17 juin, à
Umeda, on peut goûter des bières belges tout en écoutant des artistes
du plat pays: ベルギービールウィークエンド大阪2012.
La liste des concerts et des bières est ici, en japonais et en anglais.
Informations culturelles relatives à la francophonie au Kansai.
ブリュッセルで開かれていたエリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門で26日、結果発表があり、日本の成田達輝さん(20)が2位に入った。バイオリンでは世界最難関のコンクール。
成田さんは札幌市出身。桐朋女子高音楽科(男女共学)を経て、パリ国立高等音楽院に留学中。全日本学生音楽コンクール中学の部全国1位、日本音楽コンクール2位、一昨年のロン=ティボー国際音楽コンクール2位と、実力は早くから注目されていた。
パガニーニのバイオリン協奏曲第1番を弾いた今回の本選で、コンクールでは珍しい「ブラボー」の渦と聴衆総立ちの喝采を浴びた。成田さんは「とてもうれしいです。大勢の方にお世話になったので、これからの演奏活動が少しでも恩返しになればいいと思います」と語った。
日本人はこれまでバイオリン部門で堀米ゆず子さん(1980年)、戸田弥生さん(93年)が優勝している。【梅津時比古、ブリュッセル斎藤義彦】
Narita Tatsuki (Japon, 20 ans) affiche des moyens époustouflants (netteté des attaques, beauté rayonnante du son, diversité d’accents et de couleurs). Le miracle, c’est que cette technique prodigieuse n’est jamais un but en soi.
Dans la 3e sonate de Brahms, elle se met au service d’une spontanéité juvénile et offre au scherzo un charme pastoral. Mais la surprise reste que, sous cet archet solaire, le finale se déroule avec une rare élégance, négociant habilement les pièges techniques trop ostentatoires.
Dans l’imposé, le concurrent japonais maîtrise fort bien son rapport à l’orchestre. Il est ainsi le premier à générer des atmosphères très diversifiées, comme si chaque type de difficulté constituait un tournant dans le développement d’une partition qui se déroule comme un grand livre aux chapitres contrastés.
La démonstration devient péremptoire d’aisance, d’aplomb et de rigueur dans le concerto nº 1 de Paganini.
Et pourtant ce formidable bagage technique ne semble jamais mis en avant. Il préfère se mettre au service d’un objectif purement musical : la beauté sublimée du chant, en tout point digne des grands maîtres du bel canto. Le violon de Tatsuki enfile alors les broderies de l’« allegro maestoso » comme autant de moments de bravoure d’un opéra rossinien. Dans le mouvement lent, il file et plane, tel un oiseau maître des cieux, au-dessus d’un orchestre en pâmoison, mais il devient félin et coquin dans les acrobaties amusées du finale. Bravo, l’artiste !
フランスの新進気鋭のコミックス作家/アーティストの作品を紹介
ジェラルディン・コジアック展――近間CHIKAMA
この度、京都国際マンガミュージアムでは、フランスの新進気鋭のアーティスト・ジェラルディン・コジアック氏の作品を紹介する展覧会を開催します。コジアック氏は、フランス政府が運営する京都のアーティスト・イン・レジデンス「関西日仏交流会館 ヴィラ九条山」に今年の1月から滞在し、創作活動に専念してきました。本展は、日本を描いた作品などを本人自身の監修によって紹介する、日本で初めての個 展です。テーマは「近間」。「近い距離」、「近所」という意味です。なお、本展は、「リュシー・アルボン展」(2009年)、「ピエール・ガイエフスキ展」(2010年)に引き続き、「関西日仏交流会館 ヴィラ九条山」滞在アーティストを紹介するシリーズの第3弾となっています。
期間 2012年5月26日(土)~7月17日(火)◇午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)※5/26(土)午後3時からは、コジアック氏によるオープニング挨拶があります。
◇休館日:毎週水曜、6/25(月)~28(木)のメンテナンス期間 会場 京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー6 料金無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です 主催 京都国際マンガミュージアム/京都精華大学国際マンガ研究センター
協力 関西日仏交流会館 ヴィラ九条山
Exposition de Géraldine Kosiak -- CHIKAMA
Depuis 1993, Géraldine Kosiak déploie un enchaînement de dessins, textes et photographies réalisés comme autant d’enquêtes intuitives. Les faits et personnages réels sont représentés avec une minutie qui trahit la précarité de ces réalités contiguës. Sous une apparente harmonie, ses images semblent peuplées de fantômes en devenir.
Elle présentera un ensemble extrait de son œuvre prolifique au musée international du manga de Kyoto, du 26 mai au 17 juillet 2012.
Heures d'ouverture : de 10h à 18h (entrée jusqu'à 17h30)
Jours de fermeture : le mercredi et du lundi 25 au jeudi 28 juin
Vernissage : le samedi 26 mai à 15h
*Le Cinéclub “N’oublie pas que tu vas mourir” est remplacé par "Rapt".
Cinéclub de l’Institut Franco-Japonais du Kansai: RaptEn association avec le Kyoto Cinéma, l’Institut Franco-Japonais du Kansai vous invite à découvrir un film français par semaine dans la salle Inabata.
Séances le samedi à 16h30 et le dimanche à 14h30Samedi 26 et dimanche 27 mai à 14h30: Rapt2009, 125min. (Polar et action) de Lucas Belvaux
(...)Lieu : Institut Franco-Japonais du Kansaï - Salle InabataEntrée: 1000 yensMembres Club France 500 yens, membres Club Kyoto Cinéma 800 yens
シネクラブ : Rapt (誘拐)関西日仏学館では京都シネマとの提携企画として、フランス映画上映会を開催します。なかなか紹介される機会の少ない、フランス映画のラインナップを毎週1作 品上映。週末のひととき、フランス映画の世界を味わってみませんか?コメディー、アクション、ドキュメンタリーなど、さまざまなジャンルの作品をお楽しみ ください!
毎週土曜日16時30分、日曜日14時30分
音声はすべて原語(フランス語)で上映します。※上映作品変更のお詫びとお知らせ:5月26日(土)、27日(日)に予定しておりましたシネクラブ『君も死ぬということを忘れるな』に替えて、『Rapt(誘拐』を上映いたします。なお、5月26日(土)の上映開始時間は、16時30分から14時30分に変更させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますがご了承くださいますようお願い申し上げます。5月26日(土)、27日(日)「Rapt (誘拐)」14時30分2009年、125分、英語字幕、ジャンル:スリラー・アクション
監 督:ルカ・ベルヴォー、出演:イヴァン・アタル
大企業の社長、スタニスラス・グラフはある朝、何者かに誘拐される。解放を信じて地下室で堪え忍ぶ彼だが、外の世界では彼のスキャンダルが次々と明るみに出ていた…。実話を基にした作品。
場所 関西日仏学館稲畑ホール料金 1000円クラブ・フランス会員 クラブ・フランス会員:500円、京都シネマ会員:800円
都道府県
|
地域
|
劇場名
|
TEL
|
公開日
|
前売り
|
大阪
|
大阪
|
06-6346-3215
|
5/26(土)
|
●
|
|
大阪
|
大阪
|
06-6643-3215
|
5/26(土)
|
●
|
|
大阪
|
八尾
|
072-995-7200
|
5/26(土)
|
●
|
|
京都
|
京都
|
075-254-3215
|
5/26(土)
|
●
|
|
兵庫
|
神戸
|
078-334-2126
|
5/26(土)
|
●
|
|
兵庫
|
西宮
|
0798-62-1040
|
5/26(土)
|
||
奈良
|
橿原
|
0744-21-1700
|
5/26(土)
|
●
|