vendredi 27 mai 2016

Recrutement: professeur de français à l’Université d'Osaka

L’Université d'Osaka cherche à recruter un professeur de français (locuteur natif, contrat temps plein d'une durée maximale de 10 ans). Toutes les informations nécessaires sont en anglais ici, en japonais ici.

1 commentaire:

  1. データ番号 D116050449
    公開開始日 2016年05月20日
    更新日 2016年05月20日
    求人件名 大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻(外国語学部)特任教員(フランス語)募集
    機関名 大阪大学
    機関または部署URL http://www1.lang.osaka-u.ac.jp/
    部署名 大学院言語文化研究科 言語社会専攻
    機関種別 国立大学
    公募のURL http://www1.lang.osaka-u.ac.jp/ls/about_ls/employment.html#employment-lang-edu
    求人内容 [機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等)]
    大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻では、世界の言語及びそれを基底とする文化と社会について理論及び実践の両面にわたる教育研究を行っています。専門的学識を有し、語学教育の指導強化にふさわしい教員を募集します。

    [仕事内容(業務内容、担当科目等)]
    フランス語学、フランス文学、フランス文化に関する教育・研究に従事する(専門業務型裁量労働制:週40時間)。このうち大学院言語文化研究科言語社会専攻及び外国語学部が開設する授業の中から、週8コマから週12コマの範囲(1コマ=90分)で大学院言語文化研究科言語社会専攻が指定する授業を担当する(授業内容は主にフランス語専攻生のためのフランス語実習、演習授業とする)。
    ※ただし、平成29年度以降に、学事暦の見直しにより1コマの時間数に変動が生じた場合は、現状に相当する必要なコマ数の授業を担当する。
    その他、大学院言語文化研究科言語社会専攻及び外国語学部において、本専攻が必要とする業務(授業以外の業務として、教員のフランス語による論文や書類のチェック、本学部生、本研究科の院生の卒業論文・修士論文・博士論文等のフランス語の指導、ガイダンスや教室会議への参加等)に従事する。

    [勤務地住所等]
    箕面市粟生間谷東8-1-1

    [募集人員]
    1名
    特任准教授(常勤)又は特任講師(常勤)

    ※本学では日本語職名「特任講師(常勤)」は、英語職名「Specially Appointed Associate Professor (Lecturer) (Full-time)」に該当します。

    [着任時期]
    2017年4月1日
    なお、2017年3月31日までに入国及び在留資格取得を完了すること。
    研究分野
    1. 大分類 人文学
    小分類 フランス語学、フランス文学、フランス文化
    職種
    1. 准教授・常勤専任講師相当
    勤務形態 常勤(任期あり)
    2017年4月1日から2020年3月31日までとする。ただし、最長2027年3月31日を限度として更新する場合がある。
    勤務地 近畿 - 大阪府
    応募資格 (1) フランス語母語話者
    (2) フランス語学、フランス文学、フランス文化、フランス語教育の分野で、博士又は修士の学位を有する者あるいは同等の資格を有する者
    (3) 大学等での少なくとも2年以上の教育経験を有する者
    待遇 給与等:
    (1)5,849,400円~7,243,800円の年俸を支給する(1/12の額を各月払い)。
    (2)在職期間中、調度、電気、ガス、水道等の設備された住居を貸与する。
    なお、これらの使用料は本人の負担とする。
    (3)本学規程により、赴任時の旅費を支給する。
    (4)通勤手当、扶養手当、ボーナス及び帰国時の旅費は支給しない。

    社会保険等:文部科学省共済組合、雇用保険、労働者災害補償保険に加入

    勤務形態: 国立大学法人大阪大学任期付教職員の労働時間、休日及び休暇等に関する規程による。 ※専門業務型裁量労働制適用:週40時間
    募集期間 2016年08月29日 必着
    応募・選考・結果通知・連絡先 [応募方法(書類送付先も含む)]
    (応募書類)
    (1) 履歴書(別紙様式1)
    (2) 業績目録(主な著書及び学術論文等)(別紙様式2)
    (3) 主な研究業績の現物またはコピー(3点以内)
    (4) 推薦状1通 (推薦者の連絡先を明記すること。場合によっては、推薦者に連絡することもある。)
    (5) フランス語教育についての考え方及びそれぞれの学年向けの授業計画(1200~1500語のフランス語で書くこと。)
    (6) 最終学歴証明書(学位証書等)、 最終学歴を証明できる書類のコピー
    ※応募書類(1)、(2)については、添付の様式を使用し必要な事項をもれなく明確に記入すること。
    また、直接連絡をとることができる、住所、電話/FAX番号、電子メールアドレスを明記すること。
    なお、応募書類は原則として返却しない。
    (書類提出先)
    〒562-8558 箕面市粟生間谷東8-1-1
    大阪大学言語文化研究科・外国語学部箕面事務室専門職員 荒木宛
    (封筒表面に「フランス語教員応募書類在中」と朱書すること。)

    [選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法]
    大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻及び日本語・日本文化専攻合同会議が書類審査にて行う。
    必要に応じて面接を行うことがある(交通費等費用は自己負担)。
    なお、選考結果については、応募者本人宛に郵送で通知する(2016年11月中旬以降の予定)。

    [連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要
    大阪大学大学院言語文化研究科言語社会専攻
    教授 高階早苗
    takasinas@lang.
    ※ E-mailアドレスの末尾には 「osaka-u.ac.jp」 を付けること。

    RépondreSupprimer